Eコマースがますます勢いを増す昨今、オンラインでの商品訴求はより一層重要度を増しています。
ですが、旧来の画像や動画を用いた方法では買い手の目を引くのは困難に・・・
もっとインタラクティブでダイナミックはアピール方法が必要です!
ユーザーが全方位から自由に商品を見ることができる3Dモデルの掲載、そして可動パーツのアニメーションでの表現は、Web上でまるで店頭で実物を触っているかのような感覚で製品の魅力を細部に渡り伝えることができます!
メガネ・ヘッドホンのバーチャル試着アプリを提供する VirTry (バートライ) が、アプリで培った高精細な3Dモデル制作技術を活かし、御社の商品のプロモーションをお手伝い致します!
製品の特長を最大限アピール
●商品に画像では伝わりづらい大事なディテールがある
●動画の作成は手間がかかり、カラーバリエーションの追加や製品仕様の変更など完成後の修正が困難
そんなEC販促部門様のお悩みを、商品を立体的に全方位から、しかも可動部のアニメーション付きで表示し解決します!
「Twitter」および同ロゴは、Twitter,Inc.の商標または登録商標です。
「Facebook」および同ロゴは、Facebook,inc.
「Sketchfab」は、Sketchfab, Inc.
発注~ご納品まで
①問い合わせ~お見積り
お問い合わせフォームより製作を希望される製品の概要などをお聞かせください。製品の形状や数量に応じた金額や納期のお見積りを出させて頂きます。お問い合わせから通常1~2営業日中にはご回答致します。
金属、ガラス、レザー、プラスチック、布地など素材に応じた質感を補足説明無しでも認識できる精度で再現!光の反射や表面の艶、ザラつき、凹凸などの繊細な違いをウェブ上で伝えることができます!
また実物の製品をベースに、データ上のサイズも正確に反映し大切な商品を可能な限り実物に近いビジュアルで伝えます。
制作した3Dデータは汎用性の高いファイル形式でご納品しますので、ECサイト上での表示以外にも様々な用途にお使い頂けます。
商品カラーのシミュレーションやVR / ARアプリへの応用など、今後さらなる活況が予想されるバーチャル技術の進化に柔軟に対応できる販促リソースとして、旧来の画像や動画よりも継続的な投資対効果と発展性を提供します!
バーチャル試着アプリ、バートライ提供の3Dモデル製作代行サービスのご紹介
世界最大の3Dモデル投稿サイト、Sketchfab (スケッチファブ)での公開・管理も代行。世界標準の3D表示能力はもちろん、注釈や音声の追加など多彩な追加オプションも活用できます。
さらにその3D表示画面はWebページやSNS投稿に埋め込むことも可能。表示ページヘのURLや埋め込み表示用のHTMLコード生成など、活用方法に応じた技術サポートも提供!
②ご発注~製作着手
お見積りや納期、製作要件についてご確認頂けましたら、正式なご発注を頂け次第製作に着手致します。製品によっては実物のサンプルをお預りさせて頂くことがございます。
③ご納品 (品質チェック ~ 公開、各種データ提供)
3Dモデルが完成し次第、非公開のプレビュー画面にて品質をご確認頂きます。色味や質感など、イメージと違う部分がございましたら修正を致します。修正が完了致しましたら、Sketchfabへの公開や、ウェブサイトへの埋め込み表示用HTMLコード、3Dモデルのソースデータなどをご提供し納品とさせて頂きます。
*お支払いは納品完了当月末締め、翌月末払いにてご請求させて頂きます。
革・レザー
ガラス
金属
木目
AR/VR
アプリ
に活用
SNS投稿に
埋め込み表示
商品画像
作成
ECサイトに掲載
より詳しいお問い合わせやお見積りは以下よりどうぞ!↓
どういった商品で利用可能なの ?
家電や家具、各種家庭用品、服飾・アクセサリー類といった一般消費者向け商品から、工業用機械、医療機器といった専門・産業用品まであらゆるカテゴリの商品にて利用可能です。
ある程度一定の形状を維持しているような商品の方が、比較的3Dモデルでの表現に向いていると考えられます。
分類 |
例 |
一般電化製品 | PC・スマートフォンおよび周辺機器、カメラ、オーディオ、OA機器、その他生活家電全般 |
専門機器、産業用品 | 自動車・バイク、工業製品、医療機器、研究開発用品 |
非電化製品、家庭用品 | 家具、健康器具、スポーツ用品、おもちゃ、美術品 |
服飾・アクセサリー | メガネ、帽子、スニーカー、時計 |
※商品の内容や形状によってはご依頼をお受けできないこともございます。
CG画像とは何が違うの ?
立体感のあるリアルな商品画像を2次元で表現するCG画像・動画とは異なり、3D モデルでは立体そのものを再現します。よって以下のような違いがございます。
CG画像・動画 | 3Dモデル | |
アングル・ズーム | 固定もしくは画像のバリエーション毎に都度制作側で設定変更が必要 | ユーザー側で自在に変更が可能、全方位からの見た目を動的に確認可能 |
アニメーション |
アングル・ズームが予め決められた状態で表現 特定の動作を別の視点から見せたい場合はその視点からの動画も別途制作が必要 |
商品の動作をユーザー側で常時視点を自由に変えながら閲覧が可能 |
商品外観・アニメーション構成・背景・ライティングの変更 | すべての画像・動画について変更を反映した状態で再作成が必要 | 一度変更を反映するのみで、全視点からの見た目に反映 |
どんなウェブサイトにも掲載可能なの ?
御社にてHTMLコードなどを部分的にでも直接編集することができるサイトであれば、概ね掲載可能です。(YouTube動画などを埋め込んで表示する方法と同じ、iframeタグを利用します)
ECモール (ex. 楽天市場、Yahooショッピング、Amazon) など他社が提供するプラットフォームをご利用の場合、ご利用頂けないか、ご利用にあたりプラットフォーム側とのご契約内容の変更が必要になる可能性がございます。
スマホサイトでも表示される ?
スマートフォンでも問題無く表示されます。インターネットの接続状況や利用機種の処理能力によってはパソコンで表示する際よりも表示が遅くなり、アニメーションなどの動作もスムーズに再生されない場合がございます。スマートフォンユーザーへの販促を重視される場合は、スマートフォン向けに3Dモデルを軽量化し表示速度を改善することなども可能です。
制作事例や類似商品の大まかな費用について知りたい
・一眼レフカメラ (マウントレンズ付き) : 制作期間 およそ2週間、概算費用10万円~
・ヘッドホン : 制作期間およそ1週間、概算費用5万円~
・ 折り畳み式コンテナ (収納用品) : 制作期間およそ1週間、概算費用2万円~
・メガネ・サングラス (全カラー込) : 制作期間およそ3営業日、概算費用1.5万円~
完成した3Dモデルがイメージと違った場合はどうなるの ?
イメージと異なる部分を詳しくお伺いさせて頂き、ご満足頂けるまで修正をさせて頂きます。
大変恐れ入りますが、こちらより確認のお願いをさせて頂いてから、具体的な修正のご指示等を頂けずに5営業日が経過致しましたら、以上の修正は不要と判断しご納品を進めさせて頂きます。
「AR/VRアプリに活用」って具体的にどういうこと ?
3Dモデルは汎用性の高いファイル形式で制作致しますので、Webサイトへの掲載以外に3Dモデルを使った拡張現実 (AR) や仮想現実 (VR) アプリにも応用可能です。アプリは他社で提供しているものをお使い頂くか、御社で独自に開発して頂く必要がございますが、そのアプリのコンテンツの一部として、制作した3Dモデルをご活用頂けます。
弊社にて独自アプリの受託開発もご提案可能ですので、ご興味がある際はぜひご相談下さい!
ARの活用例:
制作した商品の3Dモデルを、カメラを通して現実世界の部屋の中に実寸大で表示する
家具や家電の3Dモデルを実際の部屋の中に仮想的に配置し、購入後のイメージをつかむ
紙のカタログや店頭展示にカメラをかざすと、関連した商品が3Dで表示される
など
VRの活用例:
ゲームの中のアイテムとして御社商品の3Dモデルを登場させる
ゲームの世界内に御社製品をオブジェクトとして配置し、広告・宣伝する
アニメーションの長さに制限はある ?
いいえ、制限はございません。ですが、時間が伸びるほどファイルサイズも大きくなり、表示されるまでの読み込み時間も長くかかってしまいます。また、3Dモデル自体の容量も大きいと、容量オーバーで表示エラーとなってしまうこともございます。長くても1~2分以内に収めて頂ければ、概ね問題なく表示することができます。
納品を受け取った後に修正や変更はできる ?
はい、軽微な修正でしたら無償で対応も可能です。また、カラーバリエーションの追加など既存の3Dモデルに変更を加えるご依頼の場合、初回の制作よりも大幅に安価かつ短納期のお見積りが可能です。
代金の支払い方法は ?
銀行振込にてお願いしております。納品が完了した翌月に請求書をお送りさせて頂きますので、同月末日までにお支払いをお願い致します。
商品の実物サンプルは必ず送る必要がある ?
いいえ、商品の画像や寸法などのデータをお送り頂ければ、そちらを元に制作させて頂くことも可能でございます。
もしサンプルをお貸し出し頂ける場合、商品の詳細やアニメーションによる動作の再現がより正確に行えますので、可能でしたらお借りさせて頂けますと幸いでございます。
制作にあたって発注する側は何を用意すればいいの ?
商品画像を6方面 (前後上下左右) から、そして商品全体および主なパーツの寸法情報などのご提供をお願いしております。
※商品の概要をお知らせ頂けましたら、こちらで必要な情報についてご提示させて頂きますので、お見積りの時点ではご用意がなくても問題ございません。
また、実物のサンプルをお貸し頂ける場合は、全てこちらで対応致しますので上記データのご提出は不要でございます。
3D表示画面の背景画像やライティングは変更・調整できる ?
はい、背景画像については、Sketchfabで用意されている屋内や野外など多数のサンプルの中からお選び頂けるほか、任意の画像 (商品のブランドロゴなど) を表示させることも可能です。 (画像の場合、背景は商品に合わせて回転は致しませんのでご了承下さい)
ライティングの方向・強弱・色味や、全体の明るさなどもイメージに合わせて細かな調整が可能です。
送信する
Copyright © 2015- DMR Co.,Ltd.